第7回クオリアAGORA2016 開催のお知らせ/お知らせ/更新情報の詳細


 

 


文字サイズの変更

 



 

第7回クオリアAGORA2016 開催のお知らせ


 

第7回クオリアAGORA2016 ~京都から2030年の未来をつくる~

【テーマ】 「課題解決のヒント満載の“茶室”から何を学ぶか!?」
【日 時】  平成28年1月28日(木)18:00~21:00
【会 場】  徳正寺(京都市下京区富小路四条下ル) http://kyototravel.info/tokushouji
【参加費】  会員:5,000円/ビジター:10,000円/学生:2,000円
【スピーチ】「ヘンな建築と建築の起源」藤森 照信(建築史家 建築家 東京大学名誉教授)
【対 談】  藤森 照信 × 山極 寿一(京都大学総長)

【スピーチの概要】
藤森照信さんは、これまで一風変わった建築や茶室をつくってきたが、25年を経てヘンなことをするわけが理解できるようになった、と言われる。そして茶室には21世紀の課題を解き明かすヒントが詰まっていると…。
新しい年の第1回は、日本のアイデンティティのひとつである「茶室」から何を学ぶか、藤森さんが設計した茶室「矩庵」がある徳正寺で開催します。藤森さんと山極京大総長の対談もあり、2030年を皆様と一緒に考え、つくりたいと思います。

【ディスカッサント】
近藤 高弘(陶芸・美術作家)
高田 公理(武庫川女子大学名誉教授)
山口 栄一(京都大学大学院思修館教授)

【モデレーター】
荻野NAO之(写真家)

※今回は会場が変更されています。下記URLより会場の場所をご確認ください。

【大事なお知らせ】
クオリアAGORAは今年度より会員制を導入いたしております。ご参加のスタイルと参加費用の金額が変わりましたので、予めご確認のうえ、ご参加のお申し込みをお願い致します。
 
※会員制の詳細

※ビジター参加お申込みフォーム

 


 


 

 

 

Tweet 


2016/01/12 (19:16:20)

前の画面に戻る


 

 


 

クオリア京都とは?

人間ひとりひとりの深く高質な感性(クオリア)に価値を置く社会、これは各人の異なる感性や創造性が光の波のように交錯する社会ともいえます。
京都からその実現を図ろうと、各種提言や調査、シンポジウムなどを開催した京都クオリア研究所ですが、2018年に解散したため、㈱ケイアソシエイツがその精神を受け継いで各種事業に取り組んでいくこととなりました。
クオリア社会実現に向けての行動を、この京都から起こしていきませんか?

 

京都クオリア塾

 


 

 
 

 

 

京都から挑戦する“新”21世紀づくり/クオリアAGORA

 


Get Adobe Reader


 

 



  Site Map